株式會社サークル
2022年06月30日
ブログ
夏越大祓に参列して参りました
本日、世田谷八幡宮にて夏越大祓に参列して参りました。
大祓(おおはらえ)とは、禊祓(みそぎはらえ)の一種で、
「たまった罪や穢れを定期的に取り除こう」という神道の習わしです。
罪とは人は生きていると、自身が知らぬ間に、後悔や罪の意識を抱いてしまうようです。
“あんなことしなければよかった…”
“なぜもっと頑張れなかったのだろう…”
このような気持ちが積み重なると、つみけがれの罪となるようです。
穢れとは、食事や消極的な情報、人間関係などによる、外部からの汚れです。
この罪穢れを定期的に、身も心も綺麗にリセットする必要があります。
茅の輪(ちがやを束ねた大きな輪のこと)を八の字に描きながらくぐることで、
“茅の霊力による浄化”
“八の字は無限のエネルギーとつながることによる浄化”
今回、世田谷八幡宮で使用した茅(ちがや)は千葉県産とのことでした。
次回は、12月に年越大祓がございますので、ご都合よろしければ是非ご参列ください。
関連した記事を読む
- 2024/11/30
- 2024/11/10
- 2024/10/27
- 2024/10/22